江の島は、観光地としてだけでなく、数々の強力なパワースポットが点在する神秘の島です。その中でも、特に注目したいのが江島神社内にある「龍宮(わだつみのみや)」です。
この龍宮は、江島神社の発祥地とされる開運洞窟・江の島岩屋に匹敵する、いやそれ以上とも言われる最強のパワースポットとして知られています。
今回は、江島神社で最も強力なパワーを持つとされる「龍宮」について詳しくご紹介します。
江島神社の龍宮とは?
江島神社最大のパワースポット「龍宮」

江島神社・龍宮大神
江島神社で最も注目すべきパワースポットと言われるのが「龍宮」(わだつみのみや)です。この神聖な場所は、奥津宮のすぐ隣にあり、江島神社発祥の地とされる「江ノ島岩屋」の真上に位置しています。
龍宮は、北条氏が子宝祈願を行い、見事子供を授かったという逸話でも知られる由緒正しい場所です。
奥津宮に参拝した後、見逃してしまう人も少なくありませんが、この龍宮こそ江島神社における「聖地中の聖地」。訪れる際にはぜひ立ち寄ることをおすすめします。
1993年に祀られた新たな聖地「龍宮」
龍宮は、平成五年(1993年)に崇敬者たちの篤い信仰と寄進により建立されました。御祭神は「龍宮大神」。毎年九月九日に例祭が行われ、多くの人々が訪れます。

龍宮大神の龍神像が参拝者を見守ってくれています
この場所は、海の守護神である龍神が宿るとされ、特に開運・縁結び・子宝祈願などのご利益を求める方々から信仰を集めています。
また、龍宮が「江の島岩屋(開運洞窟)」の真上に位置していることから、そのエネルギーを直接受け継ぐ強力なパワースポットとしても知られています。

龍宮って、ただのパワースポットじゃなくて、歴史と信仰が詰まった場所なんだね

奥津宮の後にスルーしちゃうのはもったいないわね!
龍宮のご利益とその強大なパワー

江島神社 龍宮(わだつのみや)
海の守護神「龍神」のご利益
龍宮は、海の守護神である龍神を祀る特別な場所として、多くの信仰を集めています。
この神聖なスポットは、特に海上安全や商売繁盛を願う人々、さらに海に関わる仕事をする方々にとって欠かせない存在です。
龍神信仰の中心地としての龍宮
江島神社内には他にも龍神を祀る像があります。例えば、第二岩屋の龍神像や奉安殿前の池にある龍神像などは、非常に強力なエネルギーを放っています。
これらの場所と龍宮を合わせて巡ることで、さらに強いパワーを感じられるとされています。

龍宮ってただの神社じゃなくて、エネルギースポットとしての深みがすごいね!

龍宮が岩屋の真上にあるなんて、パワースポットが重なり合うのはすごく神秘的!
江の島岩屋(開運洞窟)と龍宮の違い
江の島岩屋は「開運」のエネルギーを持つ聖地
江の島の発祥地とされる「江の島岩屋(開運洞窟)」は、江島神社の三姉妹の神々が祀られた神聖な空間です。洞窟内には歴史ある神像が並び、訪れる人々に強力な霊的エネルギーを与える場所として有名です。

江島神社発祥の地とされる江の島岩屋(出典:Yahoo map)
ただし、岩屋は洞窟内にあるため、外からの自然光が入らず、神秘的かつ内向的なエネルギーを感じられるのが特徴です。静寂と神秘に包まれた雰囲気の中で、心を静めるには最適なスポットです。
龍宮は太陽と海のエネルギーが融合するパワースポット
一方、龍宮は太陽の光が降り注ぐ開放的な場所に位置しています。そのため、明るくポジティブなエネルギーを感じられるのが特徴です。
太陽と海の力が交わるこの場所は、特に開運や商売繁盛、活力を得たい人々に人気があります。
龍宮は、岩屋の「内向きのエネルギー」に対し、「外向きで拡がりを感じるエネルギー」を象徴しているとも言えるでしょう。どちらも訪れることで、それぞれの魅力的なパワーを体験できます。

龍宮は太陽の光を感じられるんだね

岩屋と龍宮。両方巡ればさらに最強ね!
中津宮の水琴窟と「開運 水みくじ」
心を清める中津宮の水琴窟
江島神社を訪れる際、ぜひ立ち寄りたいのが中津宮の庭園にある「水琴窟」です。
この水琴窟は、ただの装飾ではなく、心身の浄化や運気向上のためのパワースポットとして知られています。

江島神社 中津宮の水琴窟の龍
水琴窟の音がもたらす運気向上
水琴窟は、地中に埋められた瓶に水を流すことで、音楽のような高周波の響きを奏でる仕掛けです。
この清らかな音色は、リラックス効果があるだけでなく、聞く人の運気を引き上げる力があるとされています

水琴窟の音はリラックス効果がありそうだね!
開運 水みくじ
中津宮の水琴窟の近くには、ユニークな「開運 水みくじ」があります。
通常のおみくじとは異なり、このおみくじは、水琴窟の水鉢に浸すことで運勢の内容が浮かび上がる仕掛けが施されています。最初は真っ白なおみくじですが、浸すとその内容が現れるのです。
2022.05.03. 女子力アップのパワースポット「中津宮」で“水みくじ”
— さやか (@sayaka_k_0407) May 3, 2022
社殿左手奥にある「水琴窟(すいきんくつ)」の水につけると、文字が浮かび上がります。
結果は…『大吉』✨
良いことありますように❤️#中津宮 #水みくじ pic.twitter.com/4Wzxgq1Gsu
ただし、おみくじが乾くと再び白紙に戻ってしまうため、浮かび上がった内容を見逃さないよう注意が必要です。

開運 水みくじ、ユニークで楽しそう

水琴窟の音を聞くだけで、ストレスが全部吹き飛びそうよ!
まとめ
江島神社には、開運や浄化をもたらすパワースポットが数多く存在します。その中でも「龍宮(わだつみのみや)」は、海の守護神である龍神を祀り、太陽と海のエネルギーが融合する特別な場所です。
一方、江の島岩屋(開運洞窟)は静かで神秘的なエネルギーを感じられるスポットとして有名ですが、龍宮はより開放的でポジティブなパワーを与えてくれるのが特徴です。
訪れる際には、それぞれの違いを楽しみながら参拝することで、江島神社のエネルギーを最大限に感じることができるでしょう。
コメント